【略歴】
◇昭和40年 大阪市生まれ~大阪育ち
◇平成元年
同志社大学商学部卒業
大手証券会社資産運用アドバイザー(FP)ベンチャー系証券会社大阪支店長等を経て、行政書士/経営コンサルタントとして独立
◇平成23年4月
大阪市会議員選挙において初当選~大阪市会議員就任
◇平成26年度
議員1期目で大阪市会の財政総務委員長に就任、 また大阪市会からの代表として関西広域連合議会議員及び理事に就任
◇平成27年4月
大阪市会議員選挙において2期目当選
◇平成31年2月~
大阪市空家等対策協議会委員
◇令和元年4月
大阪市会議員選挙において3期目当選
◇令和元年度
大阪市監査委員
◇令和5年4月
大阪市会議員選挙において4期目当選
【資格】
◇行政書士
◇CIIA国際公認投資アナリスト
◇(公社)日本証券アナリスト協会検定会員
◇Gallup認定ストレングスコーチ
【大阪市会 役職・所属委員会等】
◇令和6年度
財政総務委員会 委員 大都市税財政制度特別委員会 委員
◇令和5年度
関西広域連合議会議員(3期目) 財政総務委員会 委員 大都市税財政制度特別委員会 委員 大阪市みどりのまちづくり審議会委員
◇令和4年度
関西広域連合議会議員 市政改革委員会 委員 大都市・税財政制度特別委員会 委員
◇令和3年度
市会運営委員会 委員長 教育こども委員会 委員 災害対策実行委員会 委員
◇令和2年度
市政改革委員会 大都市税財政特別委員会(委員長) 決算特別委員会 委員
◇令和元年度
大阪市監査委員 財政総務委員会
◇平成30年度
市会運営委員会 財政総務委員会 大都市税財政制度特別委員会
◇平成29年度
財政総務委員会 市政改革特別委員会 一般会計等決算特別委員会
◇平成28年度
建設消防委員会 環境対策特別委員会
◇平成27年度
都市経済委員会 大阪市都市計画審議会委員
◇平成26年度
財政総務委員会(委員長) 市政改革特別委員会 大阪市災害対策実行委員会 関西広域連合議会議員(理事) 大阪市消費者保護審議会
◇平成25年度
都市経済委員会 市政改革特別委員会 一般会計等決算特別委員会
◇平成24年度
市会運営委員会 民生保健委員会 市政改革特別委員会 公営準公営企業会計決算特別委員会
◇平成23年度
民生保健委員会 大都市税財政特別委員会 一般会計等決算特別委員会